奥多摩むかし道、企画としては未成立でした。せっかくの好天気です。行ってきました。奥多摩駅から西鴨沢行きのバスでスタートの奥多摩湖まで行きます。ダムの名前では小河内ダムです。
ダム湖もこうしてみると捨てたもんじゃありません。むかし道のスタートは、早速の紅葉のお出迎えです。
水根沢のバス停から交通量ある青梅街道から離れて水根集落と登って行きます。やがて、中山集落へと登ったり下ったり。バス通り(新青梅街道)からは、こんなところに集落があるなんてわかりません。この辺りは惣岳渓谷となっていて、いわばゴルジュのような地形です。人家も旧青梅...