少々家を出るのが遅いけれど、高尾駅にやってきました。小下沢に向かうことにして、北口発10時過ぎの小仏行きのバスに乗り、大下BSでおります。
小下沢梅林手前で発見!
初めはアカネスミレかな?と思ったけれど、どこか変です。北アメリカ原産の帰化植物の「アメリカスミレサイシン」です。すぐそばには下のような群落もありました。「アメリカスミレサイシン」の色変わりで「プリケアナ」という品種名が付いています。
山田隆彦氏著の「スミレハンドブック」によれば、栽培されていたものが野性化し、北は北海道から南は九州まで全国に広がっているとのことです。今では街だけでなく、高尾山や奥多摩などの登山道脇でも見かけるほどです。
緑の中で、ヤマブキの黄色がよく目立ちます。
稜線に出ると、やっとスミレ類も目につくようになってきます。
もみじ台に上がる階段脇のクマガイソウは、新芽が育ってきています。花が咲くまではもう少々お待ちください。
高尾山の桜も、ほぼ終わりです。かろうじて咲き残っていた山桜です。
今日は、出発時間が遅かった割には、少し遠回りで、おまけに三脚などだしたりしていたので、すっかり遅くなってしまました。「健康登山」のスタンプも、お土産屋もすっかり店じまいでした。
<今日出会ったスミレたち>
<その他の花たち>
Komentarze