毎月歩く高尾山-3月 2024/03/04(月)
- yama_ski
- 2024年3月3日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年3月30日
お目当てはハナネコノメでした。昨年は、とても花が早かったし、今年の出だしは暖冬ということで早めにプランしたのが裏目にでて、ハナネコノメは姿形もありません。

同じ仲間です。ヨゴレネコメです。名前がちょっと気の毒でしょう。よく見れば素敵な色合いです。「山渓ハンディ図鑑」によれば、イワボタン(別名ミヤマネコノメソウ)の変種となっていました。「変種」ってなんでしょう。

シュンランですね。春ですね。シュンランに出会えただけで、満足です。

ダンコウバイも春の訪れを感じる花です。

これは、カンアオイでしょうね。しかしいつも見るカンアオイは、茶というか土の色。でもこれは、緑色です。初めてみました。
帰宅後「山渓ハンディ図鑑」を開いてみると、花は暗紫色〜淡緑褐色となっています。さらに芳香があるとなっています。今度は注意深く、匂いを嗅いでみたい。
Comments