外秩父・笠山から堂平山 2016.04/16
更新日:2022年6月26日

昨年「外秩父七峰縦走ハイキング大会」に初参加した際に、思いの外このコースにスミレなどの花が多かった印象があった。ゆっくり写真を撮る余裕はなかったので、今年このコースで花見山行を計画したと云うわけです。 小川町駅でちょっとした誤算が。白石車庫行きの8時台のバスがありません。今日は土曜日で、週末ダイヤでした。そんなわけで、皆谷(「かいや」と読むのですね。知らなかった。)のバス停から歩き出します。
おなじみのタチツボスミレを始め、エイザンスミレや、アケボノスミレ、ヒナスミレ、コスミレ、ナガバノスミレサイシン、オトメスミレなど実に豊富なスミレ達に出合うことができました。
その他、カタクリの群生やイワウチワの群生地などこんな近くに花の山があるなんて知りませんでした。
← 奥多摩・サルギ尾根から御岳山 2016/0419 ||毎週歩く高尾山④ 2016/04/14 →