05/03
2日目は、塩船観音から霞丘陵を歩き、岩鞍温泉に下るコースです。地元?のMさんのガイドです。岩船観音は、ちょうどつつじ祭りの最中です。かなりの人ごみで大賑わいです。真言密教のお寺で、今日は山伏の火渡りが予定されているとのことで早くも多くの人が会場の回りで陣取っています。擂鉢状の地形の斜面はグルリとつつじが植えられていて見事です。根津神社のつつじ園を3倍くらいにスケールアップした規模です。今年はどこも花が早く、こちらも少し盛りは過ぎていますが、見応え充分です。 このつつじの斜面を上がって霞丘陵の道に入ります。とても歩きやすい道で、途中では結構の人たちと出会います。マウンテンバイクの集団もいてこの連休を様々楽しんでいます。こちらも花は楽しめます。ニョイスミレ(別名ツボスミレ)の白い花が足下に咲き誇っています。そろそろスミレの季節も終わりが近づいています。タンポポも随分咲いています。最近はセイヨウタンポポばかり目につきますが、このコースはカントウタンポポです。国産頑張れ!
※と書いたけれど、Knさんから「ブタナ」の間違いとお知らせがありました。ヨーロッパ原産の帰化植物だそうで、勉強不足でした。すみません!
最後は、岩鞍温泉のオシャレなカフェでお茶して締めくくりでした。