top of page
ちょっと山でも登りませんか?
無名山塾・山岳ガイド長澤登山教室
(公・社)日本山岳ガイド協会公認山岳ガイドが案内する“安心で安全”な登山を実践し、広めるための登山教室です
ホーム
毎月の長澤登山教室
04月の長澤登山教室
05月の長澤登山教室
06月の長澤登山教室
Blog「ちょっと山でも登りませんか?」
長澤登山教室って?
お申込方法
リンク
全ての記事
高尾山の四季
プライベートな山
山の遠足/日帰り
山の遠足/宿泊
日本百名山
山の遠足/ゲレンデを滑る
ゲレンデを滑る
山を滑る
仲間と登る山
日本二百名山
日本三百名山
山の遠足/お名前シリーズ
下界の日々
日本列島横断分水嶺プロジェクト
真木お伊勢山から狩宿の下馬桜 2025/04/16
天気予報に誘われて、綺麗な富士山が撮れそうと出かけました。大月市の秀麗富嶽十二景の8番山頂の真木お伊勢山に向かいました。 雲ひとつない、晴天です。秀麗富嶽十二景の中では、最も手軽に登れる山です。桜は満開を少し過ぎていました。...
プライベートな山
石戸蒲ザクラは満開! 2025/04/09
東北からの帰りに、日本五大桜の一つ、「石戸蒲サクラ」に寄ってみました。 立派な桜です。 ちょっと周りの人工物が。駐車スペースは、せいぜい2〜3台です。 取り方が難しい。
下界の日々
今年はまだ、三春滝桜 2025/04/08
燕三条駅でみなさんとお別れして、ひたすら福島の三春を目指します。滝桜のライトアップを期待して向かいました。が、今年はまだやっと数輪が開花したばかりで、当然ライトアップも中止です。 芽はふくらんで、全体がほんのりピンクになってはいますが、あと1週間くらい後か?...
下界の日々
bottom of page