ちょっと山でも登りませんか?

無名山塾・山岳ガイド長澤登山教室

(公・社)日本山岳ガイド協会公認山岳ガイドが案内する“安心で安全”な登山を実践し、広めるための登山教室です 

  • ホーム

  • 毎月の長澤登山教室

    • 05月の長澤登山教室
    • 06月の長澤登山教室
  • お申込方法

  • Blog「ちょっと山でも登りませんか?」

  • 自己紹介

  • リンク

  • リンク

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 高尾山の四季
    • 一人で行く山
    • 山の遠足/日帰り
    • 山の遠足/宿泊
    • 日本百名山
    • 山の遠足/ゲレンデを滑る
    • ゲレンデを滑る
    • 山を滑る
    • 仲間と登る山
    • 日本二百名山
    • 日本三百名山
    • 山の遠足/お名前シリーズ
    • 下界の日々
    • 日本列島横断分水嶺プロジェクト
    赤城山へ行ってみた 2022/05/10
    一人で行く山

    赤城山へ行ってみた 2022/05/10

    当初は前日、9日に長澤登山教室の企画で利平茶屋公園から地蔵岳へ登る予定でした。残念雨で中止! 今日は晴れというので、小沼まで車で上がり地蔵岳へ登ってきました。 あまり花は咲いていない中で、ムシカリの白い花が目立っていました。...
    一人で歩く高尾山 2022/05/06
    高尾山の四季

    一人で歩く高尾山 2022/05/06

    散歩に行くつもりで早起きしたのですが、急遽予定変更です。行き先を近所の公園から高尾山へ変更しました。スタートは日影沢林道です。 高尾山のスミレはすっかり最終期です。 足元は、ニョイスミレが真っ盛りです。 コチャルメルソウは、花が終わって実になっています。...
    下町散歩-樋口一葉を偲んで 2022/05/04
    下界の日々

    下町散歩-樋口一葉を偲んで 2022/05/04

    今年のGWは、良い天気が続きます。GWに山に行かなくなって随分経ちますが、この季節は意外と天気が悪いという印象があります。登山口まで行って、ズーッと雨でテントから出ることなく帰ってきたこともあったなー! 菊坂の井戸です。樋口一葉が住んでいたと伝わっています。...
    1
    2345