top of page
ちょっと山でも登りませんか?
無名山塾・山岳ガイド長澤登山教室
(公・社)日本山岳ガイド協会公認山岳ガイドが案内する“安心で安全”な登山を実践し、広めるための登山教室です
ホーム
毎月の長澤登山教室
04月の長澤登山教室
05月の長澤登山教室
06月の長澤登山教室
Blog「ちょっと山でも登りませんか?」
長澤登山教室って?
お申込方法
リンク
全ての記事
高尾山の四季
プライベートな山
山の遠足/日帰り
山の遠足/宿泊
日本百名山
山の遠足/ゲレンデを滑る
ゲレンデを滑る
山を滑る
仲間と登る山
日本二百名山
日本三百名山
山の遠足/お名前シリーズ
下界の日々
日本列島横断分水嶺プロジェクト
裏磐梯・五色沼と雄国沼湿原 2023/07/03〜04
梅雨の晴れ間を狙って、1泊2日の日程で裏磐梯を歩いてきました。お目当ては、雄国沼のニッコウキスゲです。 <1日目> 初日は、猪苗代駅から車でホテルに向かいます。ホテルは、桧原湖畔の裏磐梯レイクリゾートです。ホテルに荷物を預けて、五色沼自然探勝路を歩きにいきます。...
山の遠足/宿泊
紅葉と原三角点の雲取山 2022/11/01〜02
雲取山山頂からの富士山です。 前日の雨で大気中の塵が流され、とても澄んだ展望が楽しめました。東京都の最高峰から日本の最高峰、富士山を眺めるなんて最高です。 <11/01> 前夜は、西武秩父駅近くで前泊です。三峯神社からの往復プランです。 駐車場の見事に色づいたモミジです。...
山の遠足/宿泊
カヤの平で紅葉に染まる! 2022/10/11~12
<1DAY> 紅葉を求めてやってきたのは木島平村にあるカヤの平高原です。奥志賀のさらに北、標高が1,500m前後に広がる高原です。 泊まったのは、この高原の真ん中にある カヤの平高原ロッジ。紅葉を背景になかなか素敵なロッジでした。食事も美味しかった。...
山の遠足/宿泊
bottom of page