top of page
ちょっと山でも登りませんか?
無名山塾・山岳ガイド長澤登山教室
(公・社)日本山岳ガイド協会公認山岳ガイドが案内する“安心で安全”な登山を実践し、広めるための登山教室です
ホーム
毎月の長澤登山教室
05月の長澤 登山教室
06月の長澤登山教室
Blog「ちょっと山でも登りませんか?」
長澤登山教室って?
お申込方法
リンク
全ての記事
高尾山の四季
プライベートな山
山の遠足/日帰り
山の遠足/宿泊
日本百名山
山の遠足/ゲレンデを滑る
ゲレンデを滑る
山を滑る
仲間と登る山
日本二百名山
日本三百名山
山の遠足/お名前シリーズ
下界の日々
日本列島横断分水嶺プロジェクト
毎月歩く高尾山ー3月 2019/03/27
今年の春は暖かくて、花が早いですね。まだ3月なのに日影沢にはこんなにニリンソウが咲いています。高尾山が最も華やぐ春の到来です。たくさんのスミレやコチャルメソウにも出会えて、今年の春の花散歩は上々の出だしです。 ニリンソウの群生地近く、水辺にはコチャルメルソウがこんなに群生し...
高尾山の四季
すみれ探索 一人で高尾山 2018/03/30
春爛漫の高尾山です。高尾山が最も輝く季節の到来です。今年は花が早いので、すみれ探索に来てみました。 ヒナスミレ マルバスミレ タチツボスミレ エイザンスミレ ナガバノスミレサイシン
プライベートな山
毎月歩く高尾山-3月 2018/03/26
今月の毎月歩く高尾山のお目当は、小下沢林道のザリクボのハナネコノメです。高尾駅北口から小仏行きのバスに乗ります。日影バス停からJR中央本線をくぐり、中央高速をくぐると、小下沢林道です。入り口には木下沢梅林があります。ちょうど見頃です。紅白の梅が満開でとっても美しい。...
山の遠足/日帰り
bottom of page