top of page

夏本番の千畳敷カール 2025/08/08

 08/07〜08の日程で、中央アルプスの千畳敷カールです。上には登らず、千畳敷の遊歩道を歩き、高山植物と山岳風景を楽しもうというわけです。  希望としては、千畳敷カールに建つホテル千畳敷に泊まってゆったりと楽しむプランでしたが、全然予約が取れませんでした。しかし、7日は雨でロープウェイが運休。山麓のホテルで正解でした。

ree

しらびそ平に向かうバスは、満員でした。ロープウェイも満杯です。千畳敷カールも混んでいます。乗越浄土に続く八丁坂に向かう登山者が続々と登っていきます。


ree

クロトウヒレン。たくさん咲いていました。


ree

チングルマは、すっかり綿毛になっていました。夏の光に輝いています。


ree

八丁坂の分岐から、剣ヶ池に向かう登山道からの宝剣岳です。手前の白い花たちは、ムカゴトラノオでしょう。


ree

剣ヶ池周辺からの宝剣岳です。

持っていたより、花が少なかった印象でした。暑さのせいか、もっと早い方がいいかも。

千畳敷カールは、標高が2,612mあります。涼しい散策ができました。

コメント


bottom of page