高尾山の四季紅葉を楽しむ毎月歩く高尾山-11月 2023/11/20今月の「毎月歩く高尾山」は、久しぶりに日影沢林道からいろはの森コースから登ります。 日影沢の流れも緑の苔むした岩と枯葉のコラボレーションが、日影沢の秋の姿かもしれません。 いろはの森コースは、赤く色づくカエデが少ない気がします。こんな黄葉が多い。...
高尾山の四季高尾・日影沢林道 2023/11/13富士山の展望を目当ての大平山でしたが、山中湖畔の登山口でもまだ雨が止まない。やむなく中止としました。が、午後からは回復するというので高尾山・日影沢林道を歩いてから帰宅することにした。 キャンプ場のあたりではカエデが色づいていました。 青空に映えています。...
高尾山の四季センブリ目当てに毎月歩く高尾山-10月 2023/10/1910月の「毎月歩く高尾山」のお目当ては、センブリです。日影沢林道から萩原作業道を経て一丁平向かうというコースです。 至る所に咲いています。シラヤマギクでしょうか。 レモンエゴマ。新井二郎氏の「高尾・奥多摩 植物手帳」によれば高尾山が基準標本産地とのことです。ということは、高...