top of page
  • 執筆者の写真yama_ski

爽やかな風吹く甘利山 2022/07/01

更新日:2022年7月10日

前代未聞、関東甲信越は6月27日梅雨明けです。その2~3日前から梅雨明け宣言が出てもおかしくない好天が続いています。本日も、実に暑い日です。しかし皆さん!

この甘利山は違います。出発点の駐車場で標高が1,640mです。

今日のお目当ては、レンゲツツジです。が、連日の好天、高気温で早くも盛りは過ぎてしまっていました。

盛りは過ぎたとはいえ、十分に楽しめます。

そのほかの花だって楽しめます。

アヤメです。たくさん咲いていました。

富士山は残念ながら雲の中ですが、この青空を見てください!

最高に気持ちの良い景色です。

山頂の標高は、1,731mです。標高差90mほどです。奥甘利山まで、ちょっと足を伸ばします。甘利山からちょっと降って、登り返します。標高が1,843m。千頭星山は今後のお楽し

みということで、今日は奥甘利山でたっぷり休憩して、往路を戻ります。

これはなんという蝶でしょうか?

途中、Yさんから蛾と蝶の見分け方のレクチャーを受けたので、ちょっと撮ってみました。触覚に見分けるポイントがあるということでした!

これはヤマオダマキです。色はちょっと地味ですが、とってもユニークな形をしています。このオダマキの仲間は、見つけると撮らずにはいられません!

駐車場近くに戻ってきても、花は楽しめます。

ハクサンフウロも見つけたら是非撮りたくなる花です。色といい、形といい、これぞ花!

これはヤナギラン。花はこれからですが、咲いたら見事でしょうね!たくさんありました。

ロッジで、たっぷりお茶して締めとしました。歩いて降りてきたらお茶出来る、こんな山中々ないでしょうね。

お茶をしながら、甘利山をボランティアで整備しているという方とお話をすることができました。とっても素敵なお話を聞けて、ダブルにラッキーでした。

こんな暑い日でも爽やかな甘利山です。真夏でも大丈夫。夏の花を見にきてみたい!

最後に面白い雲が出てきたので撮ってみました。夏の爽やかな高原感が伝わるといいのだけれど!

 

← ハスの花も咲きはじまた


 





閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page